人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サラリーマンの私の仕事や日常を綴ったブログです。


by vexmvim1vi

<銅像制作>桶狭間の戦いから450年を機に 信長と義元を(毎日新聞)

 織田信長が今川義元を破った桶狭間の戦い(1560年)から450年を機に、地元団体の発案で始まった信長と義元の銅像制作が、大詰めを迎えている。手がけているのは、地元の彫刻家で日展会員、工藤潔さん(68)。時代考証にもこだわった大作は今月下旬に完成する見通しで、名古屋市緑区桶狭間の古戦場跡地の公園に据え付けられる。

 郷土史跡のPRを続ける市民団体「桶狭間古戦場保存会」が08年10月、「地元で半永久的に残る作品を」と、工藤さんに像の制作を依頼した。工藤さんは合戦に挑む2人にふさわしい姿を探し求め、全国で肖像画や木像などを見て回った。さらに、甲冑(かっちゅう)の専門家に話を聞き、27歳の信長と42歳の義元のイメージを固めていき、昨年6月、制作に取りかかった。

 間もなく完成する2体は、信長が長いヤリを構えて前へ踏み出そうとする立像。義元は「海道一の弓取り」の異名にふさわしく、長弓と軍扇を持ち、周囲を見下ろすような座像だ。岡崎市の石切り場から掘り出した重さ5〜6トンの岩の上に設置する。

 信長のヤリと義元の弓の先端をたどると「∞」(無限大)を表し、地元の長い歴史をイメージしている。保存会の調査では、義元の銅像は全国にも例がないという。

 装具の一つ一つにもこだわり、郷土史家らとの議論を重ねた工藤さん。「天下統一を目指す信長の気迫と、武人としても名高かった義元の高貴さを表せた」と話している。【山田一晶】

【関連ニュース】
<写真特集>日本の城
満開の桜の下で「戦」揮毫 古戦場保存会、桶狭間で開催
小牧山:発掘調査 天守閣囲む石垣発見 信長、長期滞在考えていた?
ゴルゴ13:500話の任務は「火縄銃」 信長を撃った男のエピソードも

地域主権3法案、審議入り(産経新聞)
北朝鮮元高官・黄氏が来日、拉致で意見交換も(読売新聞)
映画監督の山内鉄也氏死去(時事通信)
【キブンの時代】第2部 危険はどこに(1)新型インフル「偏執病」(産経新聞)
<東広島市長選>蔵田氏が無投票で再選 広島(毎日新聞)
by vexmvim1vi | 2010-04-12 22:21